前回に引き続きnews picks プレゼンツWEEKLY OCHIAIの「働く女性をアップデートせよ」を見て、シェアしたくなったことを共有します! ↓ ↓ W…
女性活躍
働く女性をアップデートせよ!~前編:男性・社会に関する問題意識~
前から気になっていたNews Picsのオリジナル動画、特にWEEKLY OCHIAIの「〇〇をアップデートせよ」シリーズ。 news picks のWEEKL…
女性が働きながら妊活をするということ
躊躇してたが、本気で妊活を始めた理由 年齢34にして、本気で子供を作ろうと思った。 なんだかんだ仕事もプライベートも充実しているし、今まで本当に本気だったのでは…
25歳で結婚、出産をした専業主婦歴8年のBさんは、なぜシングルマザーになることを決意したのか?
前回の記事を書いたあと、メッセージをくれたのが本日の主役Bさんだ。 ”こんにちは!ブログ拝読しました。 私は25歳の時に結婚して26歳で出産、34歳で離婚して、…
慶応院卒、30歳前半で二児の母。一見完ぺきな人生を送るAさんの憂鬱
インタビュー第一弾は、女性のロールモデルと言われるような人生を送っているAさんをピックアップさせてもらった。 Aさんは慶応の大学院を卒業し、大学時代から勉強して…
企業経営における女性活躍推進のメリット
”女性が活躍したらよいのはわかっている・・・ 社会的にそういう雰囲気だというものもわかっている・・・ でも、うちの会社はもっと他に喫緊でやらなければならないこと…
女性活躍が進む企業を選定「なでしこ銘柄」
「なでしこ銘柄」とは 「なでしこ銘柄」とは、経済産業省が東京証券取引所と共同で、2012年度より女性活躍推進に優れた上場企業として選定し発表しているもの。 今年…
男性社会?!の物流業界で活躍する女性コンサルタントから学ぶ
物流業界で活躍されている女性コンサルタントの方のお話を聞くことができた。 物流業界は建設業に次いで2番目に女性の就業率が少ない業界だそうだ。 その比率たったの2…